こんにちは、PPCアフィリ2ねんせいです。
某ASPさんからお歳暮を戴きました!ありがたいです。。。
アフィリ事情に詳しい方は、どのASPさんかすぐに分かると思います(笑)
私は15社くらいのASPを使わせてもらっていますが、
ほんとうに各社とも、様々だなぁと思います。
報酬単価が高く、おまけにご馳走してくれたりお歳暮を送ってくれたりと、
サービス精神にあふれたASPさんもあれば、
単価はイマイチで担当者さんとの交流すら全くないASPさんもあります。
最近特に感じるのが、稼いでいるアフィリエイターの支持を集めて、
どんどん伸びているASPもある一方で、むかし有名だったけど
そういえばそんな会社あったな?と、忘れ去られつつあるところも。
はっきり言って、報酬条件が良くて特単など優遇してくれるASPさんには
稼げるアフィリエイターが自然と集まっていきますので、
すでにASPの「勝ち組」「負け組」と、分かれつつあるように感じます。
業界最大手のA8netさんも、決して安泰ではないかもしれません。
最近はMoba8netからA8netへの広告主の移動が目立っていて、
Moba8は売上自体がかなり落ち込んでいるみたいです。
私は個人的には使い勝手のいいMoba8が好きだったんですが、
どんどん有力案件が減っていく感じで、非常に寂しいですね。。。
もはやA8netに経営資源を集中しないと、No.2の追い上げや新興勢力に
太刀打ちできないという、危機感があるのかも?しれません。
まぁ私の勝手な想像なんですが(笑)
ただ、企業風土というのは一朝一夕には変わらないので、
ナンバーワンで、ややもすれば大企業的な体質が感じられるA8netが、
どこまで変われるのかは、ちょっと疑問です。
そのあたりは株価にも反映されているような気が・・・(笑)
ほんの数年後、気が付けば、新興勢力との差はかなり縮んでいるかも?
アフィリエイト ブログランキングへ
にほんブログ村
こんにちは。
返信削除ASPにもいろいろと特徴があるのですね。
お歳暮くれるというのは、いいですね。
自分ももらえるくらいになりたいです。
またいろいろ教えて下さいね。
aoshiさん、コメントありがとうございました。同じASPという業種であっても、やっぱり会社は生き物ですね。大小の規模も違えば、考え方や、アフィリエイターへの行動も違います。やっぱりお歳暮もらえると、頑張らないとなぁと思いますね(笑)
返信削除