2016年4月24日日曜日

PPCアフィリエイトは失敗からの経験こそが生きた教材。


こんにちは、PPCアフィリ2ねんせいです。


私は1年4か月の経験を経て、いま現役でやっていますが、


数々の失敗と挫折を繰り返してきました。


・商品ページをたくさん作っても売れない

・リスティングしてもインプレッションが出ない(露出されない)

・インプレッションが出てもクリックされない

・クリックされても売れない

・広告費ばかりかかって結局売れない

・けっこう売れたと思って集計したら、赤字だった

・けっこう売れたと思ったら、ことごとく却下された

・提携解除されて、全却下された


・・・・。


こういう痛い目にあってきてこそ、今があると思っています。


どうやったら失敗を防ぐことができるのか?


自問自答しながら、失敗から学び、失敗を繰り返さないための


一手を打つ。


リスクを回避するための、やり方を工夫する。


負けが続いたら、いったん立ち止まって、振り返ってみることで、


新たな学びがあります。



私のいまのPPCアフィリエイトの特徴は、


新規にリスティングをする数は、実はそう多くありませんし、


稼働中の広告グループも、そう多くありません。


たぶん開始して数か月の初心者のアフィリエイターの方の方が、


はるかに数多くのページを作って、広告しているんじゃないかと思いますね。


提携しているASPが15社くらいありますので、


そこから良さそうな商品を選んで、まずページを作ってみる。


そこから広告も何もせずに売れる商品は、潜在的なパワーがありますので、


少し商品についてリサーチして、試しに広告をやってみる。


実際に売れたら、さらに手を加えて、強化していく。


理想は、毎日1個以上売れる商品ですので、


報酬単価3000円とすると、月に10万円。これが平均値とすると、


発生200万円に必要な商品は、20個あれば十分なんですね。



以前に過去記事で100万円を構成するイメージについて書きましたが、


まさにこんな感じで、1軍10人、2軍10人のレギュラーで


日々戦っているイメージです。


これは私の場合のやり方ですので、稼いでいるPPCアフィリエイターは、


それぞれが失敗を経験して、活かしながら、自分なりの方法論を持っていると思います。


自らの貴重な失敗経験から学ぶことが、やはり最強の教材ではないでしょうか。



このあたりの生々しい体験は、


アフィリエイトの教科書には書いていないでしょうし、


ここ数年の環境変化を経て、ノウハウも変わってきたのだと思います。


次回は、実際に私が行ってる「失敗からの教訓とリスク対策」について


少しご紹介したいと思います。



アフィリエイト ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ
にほんブログ村

5 件のコメント:

  1. お世話になっております。

    PPC001さんもやはり苦労されてるんですね。
    しかし、その苦労を次への糧になっていってるところが、マジですっごいです。

    常人ではない底力を感じます。


    そういえば、いつも記事につけてらっしゃる写真がすきです。

    記事だけでは、垣間見れないなにかが感じれるような気がします♪


    次回も勉強させていただきます!ありがとうございます。

    返信削除
  2. WAVE JAZZさん、コメントありがとうございました。私の経験はけっこう悲惨だと思いますよ(笑)。ただあまり引きずらないようにしています。もともと負けず嫌いというかハングリー精神は旺盛だと思います。提携解除・全却下程度では負けていられませんね。倍返しのつもりで(古い?)報酬上げようと日々励んでいます。

    返信削除
    返信
    1. 返信ありがとうございますm(_ _)m

      正直、僕に一番足りないのがハングリー精神だと思います。

      PPC001さんのコメントで確信しました。

      だって、ハングリー精神が旺盛だと言った事がないです。

      たったの一度もないんです!

      アフィリエイトだけではなく、色んな所に出てるんだろうと思います。

      自分の弱点を再確認できました。

      ありがとうございますm(_ _)m

      削除
  3. こんにちは、aoshiです。
    失敗を糧にして、続けていくことで成功へ近づいていく感じがとてもよかったです。
    自分の勝ち方が失敗を通じて身に付いていくことがいいですよね。
    ただ、ノウハウを購入して、真似してみても成果はなかなかでないですよね。
    やっぱり成果を出すためには、自分のやり方を身に付けることが重要ですよね。
    応援していきますね。

    返信削除
  4. aoshiさん、コメントありがとうございました。教材であれ塾であれ、すでに成功した人から基本形を学ぶことはもちろんベースになりますが、同じことを同じ時期に学んでも、実践方法も違えば結果も違います。その中で、やはり手痛い失敗というのはダメージも大きく傷を負いますが、学びもまた大きいと思います。高い授業料の価値はありますね。

    返信削除